みんなー元気?
あいなだよ😀
突然ですが、「ポイント」って活用してますか?
ポイントカードって種類も多いし、持っていても何に使うのがお得なのか、わからない人もいるかもしれませんね。
将来不安になってきたのに貯めたポイントを単に使うの大丈夫?
ポイントはただ貯めて、なんとなく使っているのは、実はもったいない!
何でこんなことを言うかと言えば、コロナのようなことが今後起こらないとも限りません。
それを考えた時に、ふと将来の経済的な不安に襲われてしまって...。
そこで考えたのが、ポイントでできる投資なんです。
あいながメインで活用しているのは、Tポイントカードです。
ファミリーマートやロハコ、TSUTAYAをはじめ、たくさんのお店で貯められるので、ちょこちょこ使っているだけで気がつくとポイントが貯まっています。
ポイントを投資する?
で、そのポイントを何に使うかというと、「投資信託」なんです!
投資信託って運用は素人のあいなに代わってプロがやってくれるとっても便利な商品!
でも、ポイントで投資信託?ってちょっとよくわからないですよね!?
でもコレを知れば、あなたも簡単に投資家デビュー出来ちゃうんです。
SBI証券ならTポイントで投資ができる!
投資信託と聞くと、いっぱいお金がある人がするものと勘違いしている人が多いのですが、実は、100円分から投資信託にチャレンジ出来ます。
それが、SBI証券のTポイント投資です。
SBI証券のTポイント投資なら、投資信託の購入代金にTポイントを1ポイント=1円分として使えます。
つまり、あなたが普段の買い物で貯めたポイントで、簡単に投資が出来るんです。
だから、たくさんのお金なんていらないし、気軽に始められます。
投資の知識が不要でほったからかしでも投資できるのが投資信託
そうそう、投資の知識なんてないからと、心配する必要もありません。
「どの投資信託にするか?」「いくら購入するか?」を決めるだけで、あとは投資のプロが運用してくれます。
だから投資に詳しくない女性でも、大丈夫!
ここだけの話、あいなも全く知識のないまま、始めました。でも今は…!!
投資信託って投資した分よりも減ることがありますが、ポイントならばあまり痛くないです。
あいなは始めたタイミングも良かったので順調に投資信託の基準価額が増えています!
つまりポイントが育っていってるのです。
Tポイント投資のやり方
つぎの3つのステップだけでTポイントを使って投資ができます!
- SBI証券の口座開設する
- 口座開設完了したら、Tカード番号をSBI証券に登録💛
- 最後にTポイントを使って、投資信託を購入
投資に使えるTポイントが100ポイント貰える!
もちろん、Tポイントを今まで使っていなかった人も、安心してください!
今ならくれちゃうんです!
SBI証券では、投資に使える期間固定Tポイント100ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
だから、Tポイントユーザーもそうでない人も、誰でもスタート出来ますよ。
SBI証券の口座開設費用や口座を持ち続ける費用も無料なので、本当にゼロ円でポイント投資ができます!
パソコンなくてもスマートフォンで簡単にできるからとっても便利。
投資信託に興味があったけど踏み出せなかった人も、全く興味なんてなかったけど無料で始められるならと思った人も!
SBI証券のTポイント投資、お勧めです!